本日のブログは、和室の施工例をご紹介していこうと思います 🏠★最近では、新築を建てる際に和室を作らない家が増えて来ていますね 💡 そもそも和室とは、伝統的な日本の家屋に特有の、畳を敷き詰めた部屋のことを言います。 畳の敷き型にもしきたりがあるが、その畳の敷かれた枚数で部屋の大きさを測るのもよく知られています。 末永ハウジングの和室作りは、昔からの作りを活かしながら現代風にアレンジした作りをしています。 お客さまのニーズに合わせて多種多様な作りをさせて頂いております。 ぜひ、一度モデルハウスの和室を見に来ませんか? お待ちしております (*^_^*)!!
|