木製キッチンが主役のLDK
「大好き」があふれる自然素材の家SUUMO注文住宅に掲載されました
🏠📖✨
建築会社の決め手築10年以上のモデルハウスの漆喰壁はどこを見ても白くきれいでした。
他社の漆喰壁は一見きれいでも「スイッチ回り」が手あかで汚れていて、違いを実感。
末永ハウジングは「汚れを自然分解するいい漆喰を使っている」と分かり、
良質な自然素材を使う同社を選びました。
家づくりの要望・こだわり「好きなものは、大切にできる」と考えて、キッチンも浴室も、
家の中はほとんどを自分の好きなように造作してもらいました。
メーカー品より愛着がわき、お手入れも楽しくできます。
腕のいい大工さんが現場で一つ一つ私の要望を聞いて、丁寧に仕上げてくれました。
住み心地自分の動きに合わせて家の間取りを考えたので、家の中どこへ行くにも「近い」と感じます。
料理も洗濯もさくさく作業が進みます。面積を抑えたコンパクトな平屋ですが、
大きな吹き抜け、自然光があふれる明るい空間、ワイドなウッドデッキのおかげで、開放感たっぷりです。
美しい漆喰と厚みのある無垢材をたっぷり使った室内。
大きな吹き抜けは空間を広く見せて、ウッドデッキまで一体感を感じる。
ダイニングテーブル、キッチンの椅子も大工の造作。
ウッドデッキのテーブル類は施主が端材でDIY。
ウッドデッキは外廊下のように住まいを繋ぐ。
置くの扉を閉めれば坪庭としてプライベート空間に
Nさんんの希望を活かした大工手製のドレッサー。
木の優しさが全体に漂っている。
周囲の豊かな自然に調和する漆喰の外観。
玄関の木製ドアも大工手製。
料理が大好きなNさんの想いがたっぷり詰まった木製キッチン。
シンクとコンロを分けたⅡ型キッチンで、素早く動き回れる。
お気に入りのタイルでアレンジして、調理器具もお気に入りをチョイス。
好きなものに囲まれているから毎日がとても楽しい!
浴槽のカタチから壁、床、天井もすべてこだわった造作浴室。
ここまでこだわるとお金が気になるところだが、優れた大工のおかげで
メーカー品の上位クラスのユニットバスよりリーズナブルにできたそう
大好きな料理で友人をもてなすため、大きなキッチン天板もオーダーメイドで
玄関の下足入れ。靴を素早く片づけて、玄関はいつも広々とした印象。
木製襖など家中の建具はすべて大工の手製。
部屋の雰囲気にあわせて、少しずつ違うデザインで仕上げている。
最近人気な平屋住宅
!!SUUMO注文住宅の本を見かけた際は、ぜひ一度手にとり見て頂けると嬉しいです
(*^_^*)♪